シコシコと別ブログを持っているんですが、
右サイドバーにアドセンスを貼ってあったりします。
そのアドセンスの収益が、ついに1,000円を超えました!!
で、1,000円(住所確認の基準額)を超えますと、
グーグル様から住所確認のための郵便物が送付されてきます。
手続きの手順を解説しますねー。
こんな郵便物が送られてきます。
発送元はマレーシアですね。
なお、このPINコードに関して、
「アカウントを確認するために、 Google では、自動的に個人識別番号(PIN)を生成して、
アカウントに登録されているお支払い先の住所にお送りします。
PIN をお受け取りになりましたら、このページの下部にそれを入力する必要があります。
手続きを行なうまでの間もお客様のアカウントは引き続き有効で、広告を表示して収益を獲得いただけます。」
とありますが、
このPINコードの郵送物が届いてから3~4週間放置しておくと、
グーグルアドセンスのアカウントが停止になってしまう可能性があるので注意です!
中は下画像のような感じです。
6桁のPINコードが記入されています。
このPINコードを
グーグルアドセンスの管理画面に入力します。
グーグルアドセンス管理画面の「操作」をクリックして・・・
「PINコードの入力」というところに、
郵便物に記載されている6桁のPINコードを入力します。
これで、Google Adsenseの住所確認手続き完了です。